冬菜かしこの「小学生、中学生と遊んでみたり、学んでみたり」の日々

二人娘と一緒に遊んで、学んで、楽しんでいるアラフィフ小学生ママの記録です。

ようやく、考古館入館

 

こんにちは、冬菜かしこです。

今日はきれいな青空の広がる、暑いくらいの一日でした。

 

さて大型連休も始まり、何をしようかと思っていたのですが。

ひとまず、3回とも空振りに終わっている

「考古館」に行くことにしました。

 

「今度こそ、開いているよね?」

と心配した主人が開館日を確認し、

今回は開館日の開館時間に行くことが出来ました。

 

入ってみると、弥生式土器など、

さまざまな土器類が展示されていました。

昔のものは簡単な作りで、

時代が経つにつれて段々洗練されていく様は、

やはり長年の発掘の成果なのだと感心しました。

 

考古館に深い関心を持っている長女の希望で

実現した入館です。

長女はとても熱心に見ていて、時折、

「これは、何に使うの?」だとか、

「どうして、これを作ったの?」だとか、

私や主人に質問していました。

 

質問の答えがすぐ分かるものは、すぐ返答し、

良く分からないものは、その周囲の説明を読んで、

それをかみくだいて教えてあげたりしました。

その度に、なるほどとうなずいて、

納得していたようです。

 

実際に見るものは、やはり存在感があったようで、

教科書や参考書や、パソコンでは分からない、

その存在感と、訴えかけてくる迫力は、

どうやら長女の心をひきつけたみたいです。

 

「もう、飽きたー」

と座り込む小3の次女の言葉は聞こえないらしく、

小5の長女はゆっくりと丁寧に見て回っていました。

何度も足を運んでは、空振りを繰り返した考古館でしたが、

これだけ熱心に見てくれるのならば、

来た甲斐があったな、とうれしくなりました。

 

ここ最近は、この観光地ばかり行っているので、

「さすがに、もう飽きてきたかな」

と自分でも思っていたのですが。

なかなか、どうして。

まだまだ知らない場所がありました。

 

メイン通りから脇道に入る場所に、

お店の開店に送られる花のついた看板が立てかけられていました。

「んっ?何だろう?」

ということで脇道に入ってみると、

どうやら洋食店とカフェのお店と食器のお店が、

一か所に集まった複合施設が開店していたようです。

 

ここの観光地は、古い町並みが魅力です。

でもその魅力をそのまま引き継いだ、

昔の建物を再現したような建造物で、

中がお店になっていました。

そのため、新築のお店にもかかわらず、

周囲の古い町並みにも、すっと溶け込んでいて、

それでいて、木材のきれいな新築が清々しく、

とても魅力的になっていました。

 

お店の横には小さな竹林が配置されており、

竹林の中には小さな小川が流れており、

今の時期は竹林の緑と小川の水とで、

とても涼し気になっていました。

 


これは次女が撮ってくれた写真です。

なかなかに良く撮れているので、使わせていただきました。

 

同じ観光地を何度も何度も、

4回も訪れることなど、あまりありません。

ですから、これは近くの観光地ならではのことだなと思います。

 

そして、丁寧に丁寧に観光地を観ることで、

気が付かなかったものが発見できたりするのは、

とても面白いなと感じました。

 

それは好きな音楽を何度も聴き続けて、

歌詞の深い意味を知るような。

それは好きな絵画を何度も見て、

見るたびに違う表情を見つけるような。

それは好きな映画を何度も観て、

最初は気づかなかった細かい仕草やせりふの意味に気づくような。

そんな、新しい発見でした。

 

数週間ほど前に。

「大型連休、どこか行きたいところある?」

と長女に聞いたことがあります。

「例えば?」

と長女が聞いてくるので、

「例えば、旅行に行きたい、とか」

と答えると、長女は力のこもった口調で、

自分の考えを話してくれました。

 

「私は、遠くに行かなくていい。

だって、この○○市が好きだから。

素敵なものがいっぱいあるよ。

だから、今住んでいる○○市や、隣の△△市に行きたい。

○○市や、△△市を、もっともっと、知りたい!」

 

いつまでも子供だと思っていたのですが。

親の勧めることをそのまま、

ついてくるだけの子供だと思っていたのですが。

いつのまにか、自分の意志をしっかりと持つまでに、

成長していたようです。

まだ、小学5年生。

もう、小学5年生。

アップデートしないといけないのは、

私の方かもしれませんね。

 

これからは、もう少し、

子供の事を信頼してみよう、と。

そんなことを考えた、今回の考古館と観光地巡りでした。

 

明日も面白い一日になりますように☆